こんばんは。老犬ホームのぞみです。
今回も狂犬病予防接種時にフィラリアの血液検査をして、全員陰性が確認できたので今月からフィラリア駆除薬の投薬を開始しています。
老犬ホームのぞみでは、毎年フィラリア投薬を開始する前に、必ず血液検査をして非投薬時にフィラリアに感染していないことを確認してから投薬を始めています。
また投薬と言っても、お肉タイプで食べやすくみんなおやつ感覚で嬉しそうに食べてくれます。当ホームで使用しているお薬は、フィラリアだけではなく、ノミダニ駆除、回虫駆除も兼ねているので山の生活でも安心してみんな思いっきりお外を満喫出来ています。



メインドッグランへ行く前。みんな姿勢よくオスワリしてドアが開くのを待っています。




メインドッグランもそろそろ草刈りの時期ですね。1段目はグランドカバーがびっしり生えているのでかなり雑草を抑制できています。今年は上段にもグランドカバーを植え始める予定です。


ゴロゴロ大好きくろくん。

ポケットのおやつを狙っている獅子丸くん。




茶子ちゃん、一生懸命モグラやムシを探しています。











前に設置したスズメバチトラップです。4~5匹入っていました。かなりの木を伐採したのでだいぶ減ってきましたが、オオスズメバチは怖いので少しでも駆除できるようこの時期は定期的にトラップを入れ替えます。






これ以降のレンズには、りゅうか獅子丸くんが寄ってきたときの鼻水がついていたので少しぼやけています(笑)

ミニドッグランに戻ってきました。みんなヘトヘトです。





チワワのチロくんとヨーキーのチロくんと合流です。



ヨーキーのチロくん、買ってもらった車いすにも慣れてきた様子です。



りゅうと茶子ちゃんにめっちゃにおいを嗅がれていました。



チワワのチロくん、お外ではとにかく歩き回っています。お薬を1日おきにして様子見中です。



疲れて日陰で休憩中の獅子丸くん。



写真を撮っていると、いつも近付いて様子を確認しに来るチワワのチロくんです。




ヨーキーのチロくん、室内よりもお外に出ると前に前に進もうとしています。



上の写真2枚の中に獅子丸くんが隠れています。探してみてください。





茶子ちゃん、ひなたぼっこ日和なのでリラックスモードです。

日陰にこだわる獅子丸くん。



ヨーキーのチロくん、まだ上手に進めませんがとっても嬉しそうに前に行こうとしてくれています。

様子を見に来た茶子ちゃん。






今日は少し暑かったので、みんなお外でだいぶ疲れ気味でした。


ホーム内、くろくんは真っ先にお昼寝体制です。







みんながウロウロしていても気にせずお昼寝するくろくん。

めっちゃ疲れてるけどみんなが落ち着くまでは休憩しようとしない獅子丸くん。

お外から帰ってきて車いすを下りた直後のヨーキーのチロくん、疲れた~って感じですぐお昼寝です。


最初のころはみんながいるのにこんなにリラックスしてお昼寝している姿を見られませんでした。だいぶみんなに慣れてきて素の表情がどんどん出てきています。


チワワのチロくん、みんなが騒いだりうるさくすると近くまで寄って来て静かにしなさい!って感じで説教しています(笑)




一人に慣れる場所からみんなの様子を見守る茶子ちゃん。


春と秋は、気温も安定していてみんなが長い時間お外を満喫できる季節です。みんなの疲れ具合や体力を見ながら、毎日目いっぱいお外を満喫して、満喫した後はみんなかなりぐっすりお昼寝も満喫しています。